ページ

2013年11月6日水曜日

淡路の旅ドタバタレポート:13:城下町洲本レトロなまち歩き


「城下町洲本レトロなまち歩き」とは、簡単に言えば、洲本市街地に残るレトロな家屋や通りを活用して、みんなに楽しんでもらおうという町おこしイベント。ちょうど私が洲本を訪れるタイミングで第4回が開催されるという情報を、前日訪れたタワーコーヒーの平野さんからいただき、これは是非行かねばと半ば強引にスケジューリング。

洲本市街地はあちらこちらに有料駐車場があるという状況ではなかったため、大通り(県道76号線)沿いにある市営駐車場を利用。※すぐ近くにイオン洲本ショッピングセンターがあるが、観光客が駐車場代わりに利用するのは、私個人としてはオススメ出来ない。

城下町
まち歩きとはいっても、ただ単に通りを歩けというわけではなく、たくさんのレトロ家屋や店舗をアーティストやクリエイターに貸し出し?て活用しているところがミソ。普通にお店へ入る感覚で中に入れ、商品や作品を見ながらレトロ家屋も楽しめるという一石二鳥。いや、作品を購入して一石三鳥。いやいや、お店の方との楽しい会話で一石四鳥かも。具体的にどんな雰囲気かは、とりあえず以下の写真を見てみてください。


レトロ家屋といっても、アンティークなほど古くない、どちらかといえば「昭和」な感じの建物ですね。洲本市は市街地といえど、大通りや商店街を一歩入るとこういう家屋がいっぱいあるそうです。ていうか、ありました。

カメラをぶら下げて、通りを歩いていると浴衣姿のイベントスタッフ2名に呼び止められ、来場者アンケートを頼まれましたので、インタビュー形式で回答。「このイベントを何で知りましたか?」とか「来場の目的は?」とか、一般的な質問ばかりでしたが、「どこから来られましたか?」という質問に「愛媛です」と回答したところ、スタッフ2名だけでなく、周辺を普通に歩いていた人たちまで一斉にこちらを見て「愛媛から?!」と驚きの合唱をしてくれたのが相当印象的でした(笑)。君たちも聞いてたのね(笑)

タワーコーヒー まち歩き店
昨日お伺いし、このイベント情報をいただいたタワーコーヒーさんも出店されており、忙しそうに作業されている平野さんを強引に呼び止めてご挨拶し、休憩をかねてホットコーヒーをいただきました。


残念ながらこちらの写真にも平野さん写ってないんですよねー。正直、ちょっと歩き疲れてて、一息つくのに必死だった・・・ので。

概要
住所兵庫県洲本市
その他詳しくは公式サイトやFacebookページをご覧ください(^^;

各種情報
公式サイト
城下町洲本レトロなまち歩き http://sumoto-retro.blogspot.jp/
公式facebookページ
城下町洲本レトロなまち歩き https://www.facebook.com/pages/%E5%9F%8E%E4%B8%8B%E7%94%BA%E6%B4%B2%E6%9C%AC%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%AD%E3%81%AA%E3%81%BE%E3%81%A1%E6%AD%A9%E3%81%8D/179006975569457

マップ

より大きな地図で 城下町洲本レトロなまち歩き を表示




2 件のコメント:

  1. はじめまして。
    突然のコメント大変失礼いたします。大変興味深くブログを拝見させていただきました。

    兵庫県の南西部に位置する「西播磨」の集客事業に携わっており、このたび“西はりま応援ブロガー”募集についてぜひお知らせしたく、コメントさせていただきました。

    西播磨は、5市6町から成り立ち、南は瀬戸内海、北は中国山地、西は岡山県に接し、豊かな自然と気候に恵まれています。古くから交通の要衝であったため、歴史的建造物や文化財の宝庫ともなっています。

    “西はりま応援ブロガー”の皆様には、西はりまを巡るブロガーツアー(姫路城などを巡ります。無料でご参加いただけます)を実施し、西はりまの情報や、見所を各種トラベルサイトや個人サイト、ブログサイト、SNSで発信していただきます。

    詳細は下記URLをご覧いただければと思います。
    ご興味がございましたら、ぜひご応募いただければ幸いです。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    ◆西播磨観光協議会HP
    http://www.nishi-harima.gr.jp/
    ◆“西はりま応援ブロガー”ページ
    http://www.nishi-harima.gr.jp/?page_id=2138

    返信削除
    返信
    1. Out Soldさん、コメントありがとうございます。ご紹介いただいたページを拝見させていただきました。西播磨は興味深いエリアであり、面白そうな企画ですね(^_^)。

      ただ私は、かけたコストに見合うだけのリターンが期待出来そうにない企画には参加しないことにしておりますので、折角ご紹介いただいたのに誠に申し訳ありませんが、当企画への参加は見送らせていただこうと思います。

      削除